MODEROID ブロディアを作る②

f:id:ODPN:20220201123703j:image

では塗装に入りますがー。

とりあえず黒サフを吹きました。毎回、黒下地から塗り重ねていくのが好きなんです。理由はいくつかあります。

f:id:ODPN:20220201123920j:image

今回、ブロディアの1pカラーである赤と白に塗りたいと思い。手元にあった希釈済みのスターブライトシルバーでパーツを塗装。

赤、白は発色難しいので、素人マンは下地シルバーの力を借りて手っ取り早く発色させたい。

f:id:ODPN:20220201124346j:image

ぱぱっと赤。家にあったハーマンレッドで、シルバーの上から塗ってしもうました。さすがシルバー、いともたやすく赤を乗せてしまう。

f:id:ODPN:20220201124621j:image

黒下地スタートで塗装するのが好きな理由として、塗装後に凹部分やスジ部分に黒が残り、墨入れの手間がはぶける、というのもありますな。あと、シルバー塗るときに多少は陰影をつけておけるから…。

あと、装甲の裏地を暗い色にしておきたいから、下地の段階で表面同様に裏面も黒サフ吹いておけば、それだけでおkという手軽さも…。

f:id:ODPN:20220201130148j:image

さすが白も余裕で乗るというお手軽な下地。深いとこに限られるが、凹部に黒が残って墨入れ要らず、期待通り。

f:id:ODPN:20220204144438j:image

細かいところはファレホで塗り分け。

f:id:ODPN:20220204145358j:image

エングレービングやらの凹凸の塗り分けの定番手法、ラッカー塗装したアイアンの上にエナメルのジャーマングレーを吹き、凹にグレーが残るようエナメル溶剤で拭き取りを。

フレームのパーツは細かいパターンがみっしり入ってるので、せっかくだから。

f:id:ODPN:20220204145739j:image

胴体のフォグランプは、レンズとフレームが一体成形。レンズは頑張って塗り分けてね、という感じなので、キレイに塗り分ける自信が無いわしは穴開けてダイソーのUVレジンを盛ってレンズを作ることに。

だいたいこんな感じで完成かな。