HG ムーンガンダム クリアカラーを作る。②

f:id:ODPN:20200223211523j:image

ムーンガンダムの頭だけ、部分塗装します。

さっくり楽に済ませたいので、筆塗りで部分塗装トライ。

筆塗りには、メインでファレホを使います。一部ラッカー塗料も使用。

 

ラッカーの筆塗りは苦手ですだ…わしの腕だと、伸びないし、リターダー入れると逆に色が乗せられない。

下手なのは仕方ないので、便利な高性能水性塗料が売ってる今という時代に生きてることに感謝しながらファレホ塗り塗り。

 

f:id:ODPN:20200223212111j:image

サイコフレームなグリーンの模様に、ファレホの蛍光グリーン。

適当に色を乗せて、スジからはみ出た分を綿棒で拭き取るだけで、ある程度綺麗に仕上がりました。

 

バルカンはクレオスのメタルカラー・アルミ。

本来、このカラーは乾燥後に布などで磨いて金属感を出す用途だが、筆塗りでとても塗りやすいし綺麗なので、部分塗装に活用してます。

シルバー自体、隠蔽力が強い色なので、あえてファレホを買い求めずとも普段使いのラッカーでそこそこ戦える。

 

バルカンの内側は、アクセントでゴールドを塗ってみました。

 

f:id:ODPN:20200223212842j:image

ツノの先端部の赤ラインですが、マスキングしてファレホ筆塗り。

……失敗。

わしには小さすぎて、マスキングに失敗して隙間があった模様。どばどばと染みてしまい、ついでにフチに厚ぼったく色が乗りすぎてしまいました。

 

f:id:ODPN:20200223213147j:image

次の作戦。ガンダムデカールBANDAIマークを細く切り出し、赤ラインとして貼る。

……失敗。

ツノが小さすぎて、マークソフターでも外周に追従出来るほどデカールを軟化できず、貼り付けられず。

 

f:id:ODPN:20200223213729j:image

はい、諦めてエアブラシでーす。

先端部だけゾル。南国奇怪せいぶつ爆誕

 

f:id:ODPN:20200223215038j:image

頭部の部分塗装が完了後、全体にクレオスのスーパークリアーⅢでグロストップコート

コンパウンドで磨く訳でもないですが、デカール保護とヤスリ跡のごまかしのために。

 

f:id:ODPN:20200223215406j:image

乾燥後、最後の工程。組み立てです。

わしは、時間かけてじっくりやるのが苦手で、手軽にさっくり好きなことだけして楽に完成さすのが好きどす。

ガンプラは自由だ、名人カワグチの台詞に救われた人も多いことでしょう!

 

f:id:ODPN:20200223215743j:image

組み立てながら、特に感動したのは脚部の可動ですなー。複数の軸が、複雑にリンクして膝の曲げを再現します。

それでいて、精度が素晴らしいです。

 

f:id:ODPN:20200223220758j:image

腰アーマー。

フレームの透け具合が絶妙で、美しいです。

最初は乳白色のクリアカラーが微妙に感じましたが、わしの塗りの甘さをうまく誤魔化してくれる素敵カラーだと気付いた。

この気持ち、まさしく愛。

 

f:id:ODPN:20200223221040j:image

腰に脚部を装着。

脚の付け根のゴールドのアクセントが気に入っています。

 

f:id:ODPN:20200223221207j:image

腕部。

ここも、肩の付け根はゴールドにしています。

赤のコーションデカールも所々に配置して、間延びしないようにと気を使ってみました。

手首の付け根部分もそうですが、目立ちそうなところは下手ながらパーティングラインを処理しています。

 

f:id:ODPN:20200223221513j:image

頭部と胸部。

わしは楽々お気軽に作るポリシーながら、どうしても気になるところはちょっとだけ頑張って、多少の苦労の跡を残すようにしてます。

個人的こだわりポイントに妥協があると、完成後に作品を愛せないからです。

…まあどうせ大したことはしてないんですが。頭部はアンテナのフラッグを切り落として処理しています。

 

あとは全身組み上げたら完成です。